愛知県 名古屋市・東海市かけっこ教室 俊足塾

現役陸上選手が教える!
速くなるための
技術・メンタル・自信が
身に付く!

お子様で足が速くなりたいけど、どうやったら
速くなれるのか分からない。
今やっているスポーツで足を速くしたい。
そんなお悩みはございませんか?

俊足塾は他のかけっこ教室とは違い、
50m走の記録を0.01秒の数値まで明確に測定を行い、
お子様に合わせた指導を行なっております。

数字を明確にすることで変化を感じると
同時に子ども達の目標にも繋がってきます。

人見知りのお子様や走りに自信がない
お子様でもご安心下さい。
俊足塾の長谷川が自信を持って
心から指導させていただきます。

初回かけっこ個別パーソナル指導

こんなお悩みございませんか?

  • 01

    脚が
    速くなりたい
     

  • 02

    運動会で
    1位を取りたい
     

  • 03

    陸上の
    自己ベストを
    出したい

  • 04

    お子様の
    運動能力を向上
    させたい

  • 05

    自信を
    つけたい
     

そのお悩みすべて解決します

俊足塾の4つの強み

REASON

reason01

現役陸上選手が教える!

私、俊足塾の長谷川は陸上競技歴10年以上経験しており、
今現在も現役短距離選手として活動しております。
専門種目は100mをメインで行っております。
現役選手として競技を続けることで生徒と同じ立場に立つことができ、
生徒が今何に悩んでいて、何を改善すれば良いか分からないといった点に ついて一緒になって考え、問題解決することができます。
また、一緒に試合に出場して楽しく走ることもできます。

reason02

かけっこ個別マンツーマン指導!

1対1のマンツーマンで指導することで生徒の課題点を一緒に 向き合うことができます。
同時に生徒の《考える》という力も身に付きます。
「今の走りで何が悪いんだろう」「何を直したら速くなれるんだろう」と 課題点に対して考えるようになります。
走ることだけでなくスポーツを通して「考える」力を身に付ければ 自信にも繋がります。
大人数での練習が苦手、人見知りで中々話せないといったお子様でも 安心して走るすることができます。

reason03

愛知県No.1の指導!

現役選手かつ20代という若さで指導している講師は愛知県内でも俊足塾だけです。
現役選手だからこそ今まで経験してきたことを伝えられる部分もあります。
そこが俊足塾の一つの強みになっております。
また、指導実績としましても足が速くなった生徒は100%です。
足が速くなるためには理由があります。俊足塾では生徒一人一人と向き合います。

reason04

50m走の記録を明確に測定!

俊足塾では50m走の記録を陸上の試合でも使われる特別な機材を使用して明確にタイムを測定します。
タイムが明確になることで子ども達の成長を見える化することができ、子ども達にとっても目標に繋がってきます。

講師紹介

TRAINER
  • 長谷川 大竜 (はせがわ たつる)

    陸上競技歴10年以上経験しており、短距離(100m)を専門に今現在も現役で走り続けています。
    選手として活動していく中で沢山の人へ走る楽しさを知ってもらいたいと思いました。
    私には選手としての「夢」があります。その夢があるように子ども達にも大きな「夢」を与えたいです。
    そのきっかけとしてスポーツの陸上で実現させていきます。
    私自身はとても熱い人間です。子ども達としっかりと向き合っていきます。

    詳しく見る

お問い合わせ

CONTACT

まずは、お気軽にお問い合わせ下さい!

料金プラン

PRICE

かけっこ教室

月謝(保険費含む)+入会金¥2,000
¥4,500

【日時】毎週月曜日・木曜日

名古屋市天白校:毎週水曜日・金曜日
東海市校:毎週月曜日・木曜日

Aクラス(幼児クラス)16:00~16:50(50分) Bクラス(小学生・中学生)17:00~18:20(80分) Cクラス(小学生・中学生)18:20~19:50(80分)

【会場】

名古屋市内の公園・体育館
東海市周辺の公園・体育館

【対象】

年少〜中学3年生

その他のプランを見る

初回かけっこ個別パーソナル指導
BLOG

ブログ

View more

お問い合わせ

CONTACT

まずは、お気軽にお問い合わせ下さい!

メッセージ

MESSAGE

こんにちは!

愛知県東海市を中心に陸上(かけっこ)指導をしております俊足塾の長谷川です!

私が子ども達へ走り方の指導を始めようと思ったのは、
一人でも多くの子ども達の足を速くして自信を持ってほしかったからです。
今の時代では子ども達が体を動かす機会が減ってきており、
子ども達の運動能力が落ちてきています。

そして愛知県の小学校では全国体力調査で7年連続最下位です。
走ることはどのスポーツでも基本となってきますので、
多くの子ども達のために精一杯サポートさせていただきます。