愛知県 名古屋市・東海市かけっこ教室 俊足塾

ブログ

blog

2023/08/20

【かけっこ】愛知県全域!走り方の個別マンツーマン指導!

こんにちは!

愛知県名古屋市と東海市を中心に子ども達へかけっこ(走り方)の指導をしている俊足塾の長谷川です!

 

今回は子ども達が速く走るための練習ではなく、最短で効果的に足を速くする方法をお伝えします。

足を速くするためには、その子にあった正しい走り方と練習が必要になります。

 

では、どのように見つければ良いのでしょうか?

それはプロの指導者から『客観的』に走りや動きを見てもらうことです。

 

これは実際に私も経験しているので良く分かります。

私は高校生の時に2年間タイムが速くなりませんでした。

その中で、色んな走りの練習動画を観てひたすら練習していました。

 

ですが、タイムは全く速くなりませんでした。

何故なら、その練習は私にあった練習ではなかったからです。

人はそれぞれ身長や筋力、骨格が違います。

 

例えば、野球の大谷翔平選手を例でお話します。

とある野球少年がバッティングで大谷選手のようなフォームやバッティングをしたくてもそれな難しいです。

何故なら、大谷選手とその少年は身長や筋力、骨格など様々な部分が違うからです。

 

結果を出すには正しく動きなどの練習をすることがとても大切です。

そこで客観的に見るということで『個別マンツーマン指導』が有効です。

 

個別マンツーマン指導では、プロの走り方指導者からその子の動きをみて課題点や練習方法などをアドバイスすることができるからです。

 

俊足塾では走り方で悩んでいるお子様のための力になります。

今までご指導させていただいたお子様全員が速く走れています。

それだけご指導には自信があります。

もし個別マンツーマン指導にご興味がありましたらお気軽にお問合せください。

 

参考にこちらの動画をご覧ください。

 

《動画はこちら》

⬇️⬇️

https://www.instagram.com/reel/Cv82JsDOsYi/?igshid=MzRlODBiNWFlZA==

 

この記事を書いている私は幼児・小学生・中学生へ走り方の指導を約5年ほど行っており、現在も現役陸上選手として活動しています。

 

《指導実績》

・2022年小学6年生男子100m東海選手権優勝!(東海地区No.1)

・小学4年生男子50m8秒台から7秒台へ!(名古屋市7位入賞)

・50m走が速くなった生徒100%!

・運動会かけっこ競争で最下位から1位へ!

・クラス最下位からクラス1位に!

・速く走れるようになって自信がついた!

・その他

 

俊足塾では『かけっこ教室』・『個別マンツーマン指導』・『オンライン指導』を行っております!

※個別マンツーマン指導は愛知県全域で行っております!

子ども達の成長のために精一杯に指導させていただきます!

詳しい詳細につきましてはHPもしくは公式LINE、Instagramをご覧ください!

 

【HP】

https://shunsoku-juku.jp/

 

【公式LINE】※お問い合わせ・ご質問等

https://lin.ee/mOGfoKG

 

【Instagram】※活動状況や練習風景など

https://instagram.com/shunsoku_juku?igshid=YmMyMTA2M2Y=

 

前の記事 :
次の記事 :

一覧に戻る

お問い合わせ

CONTACT

まずは、お気軽にお問い合わせ下さい!