愛知県 名古屋市・東海市かけっこ教室 俊足塾

ブログ

blog

2024/08/07

自宅でトレーニング!走る時のスタートダッシュが速くなる!

こんにちは!

愛知県名古屋市と東海市を中心に子ども達へかけっこ(走り方)の指導をしている俊足塾の長谷川です!

 

今回は自宅でできるスタートダッシュが速くなる練習ついてお話していきたいと思います。

このブログでは子ども達の足が速くなるための練習や知識などの内容を発信しております。

是非、参考にしてみてください。

 

速く走るためには出だしのスタートの反応はとても大切になってきます。
スタートの反応は陸上だけに限らず、サッカーや野球にも繋がってきます。

 

反応が遅れてしまうとタイムが遅くなってしまったり、野球では盗塁でアウトになってしまいます。

 

では、どのような練習をすればスタートの反応が速くなるのでしょうか。
それは神経伝達のトレーニングを行うことです。

 

自宅でもできる神経伝達トレーニングは以下の動画をご覧ください。

 

【自宅でできるスタート反応練習】
⬇️⬇️

https://www.instagram.com/reel/C9ynWEsSp4R/?igsh=MW9rNWl4NHlmYjZ2MA==

 

《ポイント》
①パンと音がなったら素早く手や脚を動かす
②神経の動きに集中する
③一つ一つの動きを意識して行う

 

上記の練習をご自宅で実践してみて下さい。
また、上記の練習後に実際に走ってみて動きを確認することをおすすめします。

 

いかがでしたでしょうか?

今後も子ども達の足が速くなれるような情報をお伝えしていきたいと思います。

 

この記事を書いている私は幼児・小学生・中学生へ走り方の指導を約5年ほど行っており、現在も現役陸上選手として活動しています。

 

《指導実績》

・2022年小学6年生男子100m東海選手権優勝!(東海地区No.1)

・小学4年生男子50m8秒台から7秒台へ!(名古屋市7位入賞)

・50m走が速くなった生徒100%!

・運動会かけっこ競争で最下位から1位へ!

・クラス最下位からクラス1位に!

・速く走れるようになって自信がついた!

・盗塁率が上がった!

・サッカーで足が速くなった!

・その他

 

俊足塾では『かけっこ教室』・『個別マンツーマン指導』・『オンライン指導』・『団体指導』を行っております!

※個別マンツーマン指導は愛知県全域で行っております!

 

子ども達の成長のために精一杯に指導させていただきます!

詳しい詳細につきましてはホームページもしくは公式LINE、Instagramをご覧ください!

 

【ホームページ】

https://shunsoku-juku.jp/

 

【公式LINE】※お問い合わせ・ご質問等

https://lin.ee/mOGfoKG

 

【Instagram】※活動状況や練習風景など

https://instagram.com/shunsoku_juku?igshid=YmMyMTA2M2Y=

 

【TikTok】※足が速くなるための練習動画を公開中!

https://www.tiktok.com/@shunsoku_juku?_t=8i91hnJjBCM&_r=1

 

【長谷川先生のYouTubeチャンネル】

https://youtube.com/channel/UC9yfSs-HhXSbRpl6l_I688A

 

前の記事 :
次の記事 :

一覧に戻る

お問い合わせ

CONTACT

まずは、お気軽にお問い合わせ下さい!